MENUCLOSE

プラモデルコンテスト 結果発表

全受賞作品掲載

アーカイブ配信

「マクロスモデラーズ第9回プラモデルフォトコンテスト」
多数のご応募をいただきましてまことにありがとうございました。

厳選なる選考の結果、全19賞の受賞作品が決定いたしましたので発表させていただきます。

最優秀 賞

最優秀賞

作品名「鳥の人」

●作品アピールポイント
今回初の野外撮影となります。
噴射口のタービンは蛍光塗料で調色、ブラックライトにて発光させています。
フラップを作り直し、ヒートガン等でダメージ表現、ZEROの世界観を表現してみました

ギャラクシーライブ 賞

ギャラクシーライブ 賞

タイトル:おしゃれマクロス革命➕和風
使用キット PLAMAXシェリル、ランカ
バンダイ 1/100 VF25
シェリルはあのフィギュアを参考に作ってVF25もスチームパンクと鳥をイメージしました、ランカは衣装を和風イメージで布テープを貼って作りました

VF-25 メサイア 賞

VF-25 メサイア 賞

#墨絵風塗装 
完成しました!

【作品名】藤花(とうか)麗しアルト姫

マクロスF第4話 ミス•マクロス の模擬戦の1シーンをイメージして制作しました
VF-25Fを墨絵風に塗装し、金屏風に描かれた絵のように仕上げてみました
原作では一瞬でしたが非常に印象的で好きなシーンです

河森正治 賞

河森正治 賞

「脱出単独移動評価試験機」
破損した機体から機首のみを分離しパイロットの生存率を高める為に手足を展開できる様に組込んだ機体である。しかし想定した条件をクリアできず、計画は中止となった。VF-1の機首を分離できる機構はその名残である。

西田望見 賞

西田望見 賞

作品名:スカル小隊発進!
「 愛・おぼえていますか」の冒頭スカル小隊の発進シーンをイメージして、SDバルキリーとSDF-1を製作しました。ロイ・フォッカー機にもミサイルを搭載できるよう主翼に凹を付けました。4Kリマスターを何度も見てイメージを膨らませました。

アオシマ文化教材社 賞

アオシマ文化教材社 賞

作品名 輝けフレイアちゃん

UVライトと蛍光塗料でフレイアを輝かせました。
ボディを銀下地の蛍光クリアのピンク、イエロー、オレンジの蛍光キャンディ塗装し、輝く フレイアになりました。

使用キット
マクロスΔ VF-31J ジークフリード フレイア・ヴィオン

ウェーブ 賞

ウェーブ 賞

作品名「ラストシューティング」
劇中一番好きなシーンを作成いたしました。
後ろにミンメイの画像が欲しいです。
製作:ウェーブ製ストライクバルキリー使用
翼はアリイ製ファイターから拝借。ミサイルポッドはプラ板にて作成。
肩の取付け位置など微妙にいじっています。

ハセガワ 賞

ハセガワ 賞

作品名「TRANSFORM」

ハセガワ 1/72 YF-19ミキシングビルド。
ファイターからバトロイドへの変形中でもYF-21に照準を合わし攻撃をするYF-19を製作。変形中をカッコ良く見せるため胸部等の構造上の“隙間”が出来ないよう各部調整。塗装は過酷なフライトによる褪色を表現。

BANDAI SPIRITS 賞

BANDAI SPIRITS 賞

【市長の心配事】
HG 1/100 VF-22S ミリア機

最近体力面で歳を実感するミリア市長はパイロットとしての腕を維持すべく密かに訓練していた。
ということで、衰え知らずなミリアの超低空飛行の模様をスタンドなしの浮遊ディスプレイにしてみました。うまく浮いて良かった

フジミ模型 賞

ハセガワ 賞

だけど彼ったら私より
自分のヒコーキにお熱なの♪

マックスファクトリー 賞

マックスファクトリー 賞

待ちに待ったマックスファクトリーのVF-1Dバトロイド。といえば印象的なのは娘々に倒れかかるシーンです。 そこで、高久さんが壁と天井が大事みたいなことを言ってたのをヒントに逆転の発想で内側からのシーンを再現してみました。
室内の明るさを確保するのに苦労しました。

ホビージャパン 賞

ホビージャパン 賞

作品名「発進した発射した食った」
マクロスモデラーズ以外のマクロス商品も利用してしまいました
これが無いとにっちもさっちもいかなくなりますよろしくお願いします

使用キットはバンダイさんデストロイド・モンスター2個、アオシマさんV.F.G.マキナとランカ

VF MASTER FILE 賞

VF MASTER FILE 賞

『Re』

意識を取り戻したシェリルの復活ライブ
予定していた演出とは違う動きをするVF-25
思わずコックピットを睨みつけるシェリル
そこに座っていたのは…

なんてストーリーを妄想しながら作成しました。

BIGWEST 賞

BIGWEST 賞

PSPソフトのトライアングルフロンティアから「アーマードプロフェシー」を投稿します!
YF-25は大好きなのでゲーム上では省略されている部分を塗装や自作デカールで表現してこだわってみました。バンダイのキットを使っているので3段変形します。

吉野弘幸 賞

吉野弘幸 賞

「アナタノオト・オレノツバサ」
テレビ版最終決戦をイメージして作成しました

石垣純哉 賞

石垣純哉 賞

タイトル「ランカ奪還feat.オベリスク」

バンダイのトルネードメサイアをバトロイドに固定して製作しました
合わせ目消しや腕、首の長さ調整、フォールドクォーツを透明レジンに置き換えたりなど細々とした改修をしています
イツワリノウタヒメの1シーンを感じてください

中島愛 賞

中島愛 賞

作品名:桜ランカちゃん
桜をモチーフに可愛いランカちゃんに相応しい可愛い機体を全力で目指しました
ピンクをベースに格子模様を入れ桜のネイルシールを貼りました
脚部分の柄も頑張ったのでそこも見ていただきたいです😃
お洋服も手作りしました

遠藤綾 賞

遠藤綾 賞

タイトル おしゃれマクロス革命➕和風
使用キット PLAMAXシェリル、ランカ
バンダイ 1/100 VF25
シェリルはあのフィギュアを参考に作ってVF25もスチームパンクと鳥をイメージしました、ランカは衣装を和風イメージで布テープを貼って作りました

May’n 賞

May’n 賞

作品名「アルトの隣で」
アルトの隣で共に戦える喜びを感じながら熱唱するシェリルをイメージして作りました。背景は羊毛フェルトを使って2人の気持ちがリンクしているような表現にしてみました。
使用キットはHGデュランダルとPLAMAXシェリルです。